お食事 春
春は山菜などの山野草がいっぱいです。
春の定番たけのこを、オーブンで丸焼きにしました。お刺身のようにわさび醤油でお召し上がりください。採りたてでないとできない食べ方ですね。かみこやでもタイミングの良い時だけお出しできます。
たけのこはかみこやの裏の竹藪から。
春は天ぷらにしておいしい山野草もたくさんあります。
みなさん意外と食べられることをご存知ない藤の花。季節になると山にたくさん咲きますが、高い所にあるので採るのが一苦労、軽トラの荷台に上って採ったりします。
山菜の王言われるタラの芽。
こちらもかみこやの脇の斜面に生えている木から収穫します。
そして実はおいしい柿の葉の若葉も。これは収穫が簡単^^
かみこやの裏の茂みの下にひっそりと生えているユキノシタ。
天ぷらには葉を使いますが、ちょうど咲いていた花が(ピンボケ気味に)映っています。
「野生」というとワイルドなイメージですが、どの食材も繊細な味わいの天ぷらになります。
春が詰まってますね。
野草ではありませんが、ポットで栽培しているナスタチウムの花は、かわいい見た目によらずピリ辛です。
実食。「辛いのでたくさんは食べられない」とのことです。
サラダのアクセントにぴったりです。
関連記事
無料のメールマガジンにご登録下さい。
手漉き和紙の里山からお届けする、かみこやのストーリーをお楽しみ下さい。
ただいまご登録者様に、BASEショップの10%OFFクーポンをお送りしています。有効期限は2022年2月28日です。
ただいまご登録者様に、BASEショップの10%OFFクーポンをお送りしています。有効期限は2022年2月28日です。