/ 最終更新日 : handmadepaper 作品 山口市徳地、オブジェ完成 今年7月に行った山口市徳地でのワークショップで作成していたオブジェが先月のお祭りでお披露目されました。 7月の様子はこちらでご覧ください。 オブジェのタイトルは「希望のトーチ」です。 徳地の竹や蔓を使って本体を作り、照明のシェードは徳地和紙で作られています。 存在感・迫力のある力強い作品になりました。 関連記事三椏の全てと、かみこや今年の紙ができました。「手漉き和紙の空」展 @高知市11月23日~28日原料を煮るROGIER和紙ワークショップ・作品作り 無料のメールマガジンにご登録下さい。手漉き和紙の里山からお届けする、かみこやのストーリーをお楽しみ下さい。 メルマガ会員様特典 ■BASEショップ常時5%割引クーポン配布 ■ご宿泊時に和紙小物プレゼント メルマガ登録ページFacebooktwitterHatenaPocketCopy