2013-11-21 / 最終更新日 : 2019-08-31 handmadepaper 作品 山口市徳地、オブジェ完成 今年7月に行った山口市徳地でのワークショップで作成していたオブジェが先月のお祭りでお披露目されました。 7月の様子はこちらでご覧ください。 オブジェのタイトルは「希望のトーチ」です。 徳地の竹や蔓を使って本体を作り、照明のシェードは徳地和紙で作られています。 存在感・迫力のある力強い作品になりました。 関連記事牧野植物園の作品外務省飯倉公館での対外発信事業に参加しました東京産原料で紙漉き草刈り真っ盛りコロンビアからのワークショップのお客様Instagram 4月5月6月 お問合せ・Q&Aお問い合わせはメールフォームよりお承りしております。お問合せ・Q&AFacebooktwitterHatenaPocket