
Table of Contents
和紙の里山で過ごす、ちょっと優しくなれる1日

自然に囲まれた静かな里山で、心ほどけるひとときを。和紙を感じながら、日常を忘れてゆったりとお過ごしください。
客室
和紙の部屋
館内は和紙のインテリアに囲まれたアートのある空間。木を見せるように設計した建築も楽しんで頂いています。部屋に入った瞬間に「素敵」とたくさんの人が言ってくれた特別な空間です。




和紙が持っている、歴史や自然へとのつながりを感じさせる力が、落ち着いた気持ちにします。
室内テラス
1階のテラスはお客様のリビング・ダイニング。快適に、そして存分に里山の雰囲気を味わうことができます。

里山に囲まれた環境でお茶を入れたり、簡単な料理をするからこそ身近に感じられる自然や人の営みが、滞在の時間をより特別なものにします。
余裕のある間取り
客室は工房の2階にあります。寝室は独立した和室が2部屋あり、お風呂・トイレ・洗面所もセパレートタイプなので、少人数なら贅沢に、グループならプライベートを保ってお過ごし頂けます。
グーグルストリートビューでご覧ください。(1階のテラスは壁と床を設置する以前の様子です。)
サービス
チェックインで一息
チェックイン時には、有機栽培栽培の自家製番茶と手作りのおやつをご用意しています。どこから来てもかみこやまでは長旅になります。まずは一息ついて、楽しい時間の始まりです!

コーヒー・お茶
オーガニック・フェアトレードのコーヒー・紅茶・日本茶をテラスに用意しているので、ご自由にお召し上がり下さい。里山の風景を眺めながら飲む1杯をお楽しみ下さい!
Wi-Fi
無料でWi-Fiがご利用頂けます。
お早めにご予約下さい。
かみこやのご宿泊は1日1組限定ですので、お早めにご予約下さい。
お客様の声
カルスト台地のすそ野の山の中に宿はあります。美しい山並みを見ながら和紙作りやBBQができて本当にリフレッシュできました。ロギールさんの作品が楽しめる部屋も一見の価値ありです。居心地が良く、いつか再訪したいです。
楽天トラベル(2020年11月)
母と小学3年生の子供を連れ3世代での宿泊。特に素晴らしいのはテラスからの眺めで、食材を持ち込みBBQをしました。必要な物は揃っており不便は全く感じませんでした!紙漉きは思っていた以上の内容で土佐和紙の歴史と共にその魅力に引き込まれました♪次回は春の里山の景色をぜひ見てみたいです!!
楽天トラベル(2020年10月)
良くある質問
Q:食事付きプランはありますか?
A:BBQ食材をご用意したプランがあります。
セルフサービスとなりますが、幻の和牛と呼ばれる、カルストで放牧された土佐あか牛と地元野菜などをセットにした食材付きプランがございます。室内テラスがお客様のリビング・ダイニングとなっていて、基本的には自炊となります。

Q:車の運転が苦手なので、狭い道を通るのが怖いです。
A:かみこやまでの道のりはほとんど狭い道を通らずに来ることができます。
須崎中央ICからまずは「梼原町総合庁舎」を目指してください。総合庁舎からかみこやまでは15分で、狭い道は最後の10分だけです。それもほぼ1.5車線の道幅です。どうぞ余裕を持ったスケジュールで、ゆっくりと山郷のドライブをお楽しみながらお越し下さい。
Q:周辺に観光をするところはありますか?
A:高知のどの地域にも負けず、かみこや周辺も観光の宝庫です。1日ではとても遊びつくせません。お気軽にご相談ください!
- 四国カルスト・天狗高原 車で30分
- 隈研吾氏の建築群 車で20分
- ジップライン 車で20分
和紙の里山でお待ちしています!
想像してみて下さい。
静かな里山で過ごす、大切な人との穏やかな時間を。
自然と発見がいっぱいの和紙の里山であなたをお待ちしてます。