ワークショップ~玄関に挟み込む和紙
ご自宅の玄関のリフォームに使う和紙を作るお客様がいらっしゃいました。
こちらが完成の様子です。玄関の明かり採りのガラスにワークショップで作った作品を挟み込んでいます。
この写真では分かりませんが、裏・表の両面からの見た目を考慮したデザインになっています。
ワークショップは2日間(12時間)で、出来る最初の段階取り組まれたいとのことで、ヘグル作業から体験されました。
自然素材にたくさん触れる物作りをとても楽しんでいらっしゃいました。
制作を進める中で生まれた「春夏秋冬」というテーマを色原料や草花で表現なさいました。
今回はリフォームのご計画にワークショップとして参加させて頂き、とても光栄でした。
かみこやの設備とロギールの経験を活かした様々なワークショップをお受付しております。詳しくは上級ワークショップのページをご覧ください。
関連記事
無料のメールマガジンにご登録下さい。
手漉き和紙の里山からお届けする、かみこやのストーリーをお楽しみ下さい。
ただいまご登録者様に、BASEショップの10%OFFクーポンをお送りしています。有効期限は2022年2月28日です。
ただいまご登録者様に、BASEショップの10%OFFクーポンをお送りしています。有効期限は2022年2月28日です。