平面作品のご紹介【販売】
今すぐ販売できる状態の作品を、写真にとって掲載しました。お気に入りの作品がありましたら、問い合わせフォームよりご注文下さい。 申し訳ありません!写真は主に素人(私、陽平)が撮りましたので、なかなか作品の様子を完璧に表現で […]
伝統手漉き和紙を体験する宿泊とワークショップ
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、実店舗の営業を休業しております。ご来館をご予定のお客様には誠に申し訳ございません。営業再開の際にはSNSやブログにてお知らせさせて頂きます。
かみこやのオーナー、ロギールが土佐和紙の本場、旧伊野町に移り住み原料栽培からの伝統手すき和紙作りをはじめたのは1981年です。伊野町伝統手漉き和紙から生まれる素晴らしいメッセージをたくさんの方々と共有したいと思い、四国カルストからの新鮮な風が吹き、四万十川源流のきれいな水が流れるこの場所でかみこやを始めました。
■作品ページrogier.jp
伝統手漉き和紙を、漆で仕上げた藤葛のフレームに貼ったペンダント・ランプシェードです。ロギールが40年かけて洗練させた、人と自然の美しい関係を表現する作品です。現在在庫があります。