まずは、思いっきり深呼吸!没頭できる自然と文化が四国にあります【10月・11月だけ】四国在住の方限定 宿泊&ワークショップ・プラン
和紙との出会い 40年前、かみこや代表のロギールは和紙を求めて日本にやってきました。オランダのアムステルダムで製本の仕事をしていて1枚の和紙に出会い、自然の素材感あふれる美しさに感動したのです。 和紙が作られる過程を見る […]
伝統手漉き和紙を体験する宿泊とワークショップ
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、実店舗の営業を休業しております。ご来館をご予定のお客様には誠に申し訳ございません。営業再開の際にはSNSやブログにてお知らせさせて頂きます。
かみこやのオーナー、ロギールが土佐和紙の本場、旧伊野町に移り住み原料栽培からの伝統手すき和紙作りをはじめたのは1981年です。伊野町伝統手漉き和紙から生まれる素晴らしいメッセージをたくさんの方々と共有したいと思い、四国カルストからの新鮮な風が吹き、四万十川源流のきれいな水が流れるこの場所でかみこやを始めました。
■作品ページrogier.jp