/ 最終更新日 : handmadepaper 研修日記 研修日誌 part2 part1 先週はほとんどずっと雨だったので、スタジオの中でサンプル帳をつくったり、ロギールが再生紙を作っているのを手伝ったりしました。100年ほど古い襖の内貼りを洗って叩きました。 休みの日には梼原の町を散策しました。梼原には建築家の隈研吾氏による設計の建物が5つあります。画像は梼原町の図書館です。 梼原には綺麗な景色があります。 関連記事WACCA企画展へ出品 神奈川県葉山町 11月21日~25日ウェブマガジン四国大陸三椏へぐる展示会終了 作品紹介出前紙漉き体験@ゆすはらグルメまつり 9月23日(土)24日(日)平面作品のご紹介【販売】 無料のメールマガジンにご登録下さい。手漉き和紙の里山からお届けする、かみこやのストーリーをお楽しみ下さい。 メルマガ会員様特典 ■BASEショップ常時5%割引クーポン配布 ■ご宿泊時に和紙小物プレゼント メルマガ登録ページFacebooktwitterHatenaPocketCopy