• かみこやとは?
  • 体験をする
  • 和紙を買う
  • 家で漉く
  • ブログ

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

伝統手漉き和紙を体験する宿泊とワークショップ

  • ホーム
  • アクセス
お問合せ

和紙スタジオ かみこや

  • かみこやとは?
  • 体験をする
  • 和紙を買う
  • 家で漉く
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
光を透かした和紙
/ 最終更新日 : handmadepaper メディア

「旅屋おかえり」のロケがきた!梼原の和紙工房はかみこやが舞台です。

原田マハさん原作の「旅屋おかえり」がドラマ化されました。 1月25日から4夜連続の放送です。 ご覧になっていますか? ところで1月28日(金)の4話目で、安藤サクラさん演じる「おかえり」が訪ねる梼原町の手漉き和紙工房。。 […]

/ 最終更新日 : handmadepaper ワークショップ

カレーと一緒に和紙を作りました。

自宅で和紙を作る、ちょっとイメージができないかもしれませんけど、それほど無茶な話ではありません。 とくに江戸時代にやっていたような昔のやり方なら、機械も薬品もいらないので意外と現実的です。 和紙にはもちろん字を書いたり絵 […]

/ 最終更新日 : handmadepaper 作品

最高品質の楮美術用紙。でも一つだけお伝えしないといけないことがあります。

あなたは書道や水墨画、水彩画の作品を作るとき紙はどうやって選んでいますか? 教室などで紹介された紙をつかっていますか?それとも自分で見つけたお気に入りの紙を使っているでしょうか。 いろいろな紙の選び方があると思いますが、 […]

/ 最終更新日 : handmadepaper 作品

平面作品のご紹介(6/5新作)【販売】

今すぐ販売できる状態の作品を、写真にとって掲載しました。お気に入りの作品がありましたら、問い合わせフォームよりご注文下さい。 申し訳ありません!写真は素人(私、陽平)が撮りましたので、作品の様子を完璧に表現できているとは […]

ロギールが紙漉き工房を自力で建てる様子
/ 最終更新日 : handmadepaper 宿

【高知を再発見】土佐の匠が和紙作りの40年で見てきた里山~県民限定ワークショップ&宿泊プラン

※宿泊料金が最大半額になる、県民限定の「高知観光トク割りキャンペーン」の対象プランです。5月中の予約は全て割引き対象になります。(追記5/3) 和紙から学んだ高知の魅力 1981年に全国の手漉き和紙産地を巡る旅を終えたロ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 42
  • »

ブログカテゴリー

  • 紙づくり
  • 宿
  • ワークショップ
  • 畑
  • 日記
  • 研修日記
  • 出前ワークショップ
  • 講義・講演
  • 作品
  • 展示会
  • メディア
  • インスタまとめ
  • 全ての記事 all articles

和紙スタジオ かみこや

〒785-0603
高知県高岡郡梼原町太田戸1678

Copyright © 和紙スタジオ かみこや All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • かみこやとは